皆さんこんにちは。
&equri の高野です。
前回の続きで、生えてきてしまった「エイジング毛」に対しての
対処法の続きをお伝えしたいと思います。
以前のブログに「エイジング毛になる原因」として
❶「女性ホルモンの減少」
❷「抗酸化力の低下」
❸「ヒアルロン酸の減少」
の3つをお伝えさせて頂きましたが、❶「女性ホルモンの減少」に関しては
対応は難しいと思います。
しかし、❷「抗酸化力の低下」❸「ヒアルロン酸の減少」については
対応策があります。
先ずは「抗酸化力の低下」に関してですが、人体の“酸化”はエネルギーを作る際に発生する“活性酸素”が体の細胞を傷つけ、病気や老化の原因になり、
「抗酸化力の低下を防ぐ」には「活性酸素を除去する」=「抗酸化物質を摂取する」のが一つの方法になるので、代表的な抗酸化物質とは・・・
① ビタミン:ビタミンC・ビタミンE
② フィトケミカル(植物に含まれる化学成分)
:カロテノイド→βカロチン・リコピン・アスタキサンチン
ポリフェノール→アントシアニン・イソフラボン・サポニン・
セサミノール・ルチン・カテキン・タンニン
などになるので、積極的に摂取することをお勧めいたします。
他には「水素」も活性酸素を除去してくれるので、&equriでは
「水素カプセル」という飲む水素を販売しており、私も毎日飲んでいます😊
❸ ヒアルロン酸の減少については次のブログでお話しさせて頂きますので
よろしくお願いいたします。
年齢と共に起こる体の衰えは自然現象なのでしょうがないにしろ、防いだり
遅らせたりすることはできます。
男女問わず追いを感じるのは嬉しいことではないと思いますし、特に
「身体の酸化」については老化だけでなく病気の原因にもなるので、
個人的にはあまり長生きしたいとは思いませんが健康寿命のことを
考えるとやはり“活性酸素の除去”は必須だと考えます。
最後まで読んで頂き有り難うございました😊
&equri 高野
〒106-0045 東京都港区麻布十番 3−1−5
ストーク麻布K&S 704
09048318758
ご予約はこちらから
(※ご新規の方はカウンセリングの時間を30分お願いしております。カウンセリングのみのご予約も承ります。)
コメント