エイジング毛の対処法 その一

Uncategorized

皆さんこんにちは。
&equri の高野です。

前回の続きで、今回は生えてきてしまった「エイジング毛」に対しての
対処法をいくつかお伝えしたいと思います。

① カラー剤を選ぶ
エイジング毛は生えてきた時から弱っている状態で、20歳の頃の髪に
2回カラーをした時と同じくらいの水分量と強度になっているとも
言われています。
エイジング毛が生えてきている年齢だと、90%以上の方がヘアカラー
をされていると思いますが、できるだけ髪や頭皮に負担の少ない
カラー剤で染めるとか、ハイライトやゼロテクなど頭皮にカラー剤が
つかない染め方をするとか、カラー直後にアルカリや過酸化水素を
除去する処理をするなど、“頭皮”と“髪”両方の健康をできるだけ
守っていくことが必須と考えます。
&equriでは「髪と頭皮の健康を守る」というコンセプトのもと、
カラー剤は
☆92%が天然由来の成分で作られている「ヴィラロドラ」という
オーガニックカラー
☆マイクロシールドオイルが、より少ないアルカリ量でも綺麗な発色
を実現するSHISEIDO「アルティスト」
の二つをお勧めしていたり、「ヘマチン」「キトサン」などの成分を
使った後処理でアルカリ、過酸化水素などを除去したり、p Hを整えたり
しながらできるだけ安心安全な「髪の病院デトックス」という後処理
をするヘアカラーなどをお勧めしています。

② シャンプー剤を選ぶ
先に記述した通り、髪の水分量と強度が弱っているので、洗浄力が
弱めで水分を保持してくれるようなシャンプーを使うことを
お勧めしています。
&equriだと
「danae Premiamuシャンプー」(左¥7,810)
「生ミネラルシャンプー」 (右¥6,050)
のどちらかです。

他の対処法は次のブログでお伝えさせていただきますね。

最後まで読んで頂き有り難うございました。

&equri  高野

〒106-0045 東京都港区麻布十番 3−1−5
ストーク麻布K&S 704
09048318758

ご予約はこちらから
(※ご新規の方はカウンセリングの時間を30分お願いしております。カウンセリングのみのご予約も承ります。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました