皆さんこんにちは。
&equri の高野です。
今回は、30代以降の女性なら一度は耳にしたことがあるであろう
『エイジング毛』という言葉。
『エイジング毛』は聞いたことがなくても『エイジング』は
あるのではないでしょうか?
『エイジング毛』とは加齢に伴い
🔹うねった髪が混ざってきた・・・😓
🔹ハリコシがなくなって細くなった・・・😓
🔹乾燥しやすくなってパサつきが出てきた・・・😓
🔹艶が出にくくなったりボワったりする・・・😓
など髪でいうと扱いにくくなったりキレイに見えにくくなったりする現象で、
お手入れに手間がかかってしまいますが、特にツヤが出にくくなると
老けて見えたり疲れて見えたりとあまり良いことはないですよね・・💧
その原因は
❶「女性ホルモンの減少」
❷「抗酸化力の低下」
❸「ヒアルロン酸の減少」
などです。
お肌や頭皮の弾力を保つコラーゲンを増やす「女性ホルモン」は
20代をピークに20代後半から減少し始めます。
頭皮は普段見えないのであまり気にしない方が多いのですが、
コラーゲンが減ることによって弾力がなくなり皮膚が薄くなります。
(頭皮が硬くなると良くないというのはこの状態)
皮膚が薄くなるとその影響で毛根が歪み、生えてくる毛髪が
うねってしまうというわけです。
『抗酸化力』とは身体の細胞を傷つける活性酸素を除去する力で、
老化を抑える働きがあるのですが、これも30代くらいからどんどん
低下していきます。
『ヒアルロン酸』は水分を保持する力がある成分でこれも30代から
徐々に減少していき、頭皮が乾燥しやすくなってそれが頭皮のたるみ
につながって厚みがなくなっていくので毛根の歪みに繋がってしまいます。
と、ここまで暗くなってしまうような内容ばかりで申し訳なかったのですが、
次回は生えてきてしまった「エイジング毛」を綺麗に見せる方法などを
お伝えさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします🙇
最後まで読んで頂き有り難うございました。
&equri 高野
〒106-0045 東京都港区麻布十番 3−1−5
ストーク麻布K&S 704
09048318758
ご予約はこちらから
(※ご新規の方はカウンセリングの時間を30分お願いしております。カウンセリングのみのご予約も承ります。)
コメント